セルフ整体の必須アイテム「整体タオル」は
伸縮性のない布で作った長い輪っか状のものです。
「整体タオル」を使用することで
動きのバリエーションも豊富になり
より効果的に体をほぐすことができます。
初めてのご受講の方にはプレゼント!
ご自分で作っていただいてもOKです。
長さの目安として
下記のポーズ(輪っかの中に体を通して、腰に当てて、お腹の前でXになるように交差させて両ヒザに引っ掛けるポーズ)で
タオルがピンと張っていれば丁度良い長さです。
腰の骨の部分にキュッと食い込んで少し窮屈に感じるくらいが丁度いいです。
使っている内に少し伸びてきます。
何の引っ掛かりもなく緩い場合は少し短くしていただいた方がよいでしょう。
購入する場合(サイズについて)
かおとからだ では
Mサイズ(180cm)
Lサイズ(190cm)
の2種類のタオルをご用意しております。
身長が高い方、ふっくら体型の方には
Lサイズをお試しいただいています。
身長180cm以上 または 腹囲100cm以上の方は
Lサイズを購入していただいても長さが足りない
可能性があります。
長いスカーフを結んで使っていただくなど
伸縮性のない長めの布をご自身でご用意ください。
制作にお日にちをいただくことをご了承の上で
購入をご希望される場合はご相談ください。
サイズは下記の使用例をご参考にしてみてください。
◾️使用例
Mサイズ | 女性/身長 165cm/腹囲 70cm/ |
女性/身長 157cm/腹囲 82cm/ | |
Lサイズ | 男性/身長 173cm/腹囲 79.5cm/ |
女性/身長 170cm/腹囲 95cm/ |
お受取り
初回プレゼントでお送りします。
(追加購入の際は、チケット購入ページよりお買い求めください。)
整体タオルはレターパックライトでお送りします。
購入から4日程度のお届けを予定しておりますが郵便の状況により前後する可能性があります。
ご予約のお手続きはタオル到着後にお願い致します。
サイズが合わない場合は、以下の方法でご連絡をお願いいたします。
Mサイズ、Lサイズに交換をご希望の場合は、こちらからお送りしますので
お手元のサイズ違いのものはご返却ください。
※タオル返却のための送料はお客様負担とさせていただきます。
————————————————-
※ご予約は、ご自身に合ったタオルの「到着後/ご用意後」にお願い致します。
自分で作りたい!
「整体タオル」お裁縫が好きな方であればご自分で作っていただくこともできます。
お気に入りの布で作っていただくことで自力整体の時間がより楽しくなるかもしれません!
ダブルガーゼや晒など、伸縮性のない生地をご使用ください。
柔らかく目の粗い生地などの場合、強い力をかけた時に、穴が開いたり破れたりすることがありますのでお気をつけください。
幅 約30cm(幅が多少狭くなっても大丈夫です)
全周 約180cm(170cm〜190cm程度で、体型に合わせて調整してみてください)
簡易版 整体タオル
簡易版の整体タオルの作り方をご紹介します!
簡単に作れますが、結び目の位置によって痛くなる場合があることや、耐久性がどの程度か図れないことなどから長期的に使用するには不向きかもしれません。
① 伸縮性のないストールを購入します。(今回は100均で購入)
輪っかのタオルは基本的には170〜190cmで、体型によって必要な長さは異なります。
長いストールであれば1本、短ければ2本。今回は150cmのものを2本購入しました。
② 仰向けになって両ヒザを立てます。1本のストールを背中側から腰に巻いてお腹の前でXに交差させます。
② もう1本のストールとしっかりと結びます。
③ 結び目はきれいにカットするとスッキリします。
④ 腰と両ヒザに掛けた時に、布がピンと張って腰の骨にぎゅーっと食い込むくらいが丁度良い長さです。
布は頑丈そうです。できれば幅は広めの方がいいです。
お問合せ
➡ お問合せは LINE公式よりお願いいたします。
かおとからだ LINE公式アカウント
LINE公式アカウントに是非ご登録ください!
イベントのご案内、講座に関するお知らせ、ご質問やご相談…など
以下のリンクから「かおとからだ」のLINE公式アカウントを友達に追加してください。